- 【大谷翔平まとめ】ドジャースに移籍 契約金はMLB史上最高10年で7憶ドル(約1015億円) 大谷選手「野球界のために努力し続けたい」【ニュースまとめライブ】ANN/テレ朝
- 来年度防衛費 過去最大 約6.8兆円の方針 トマホーク購入に2100億円あまり計上|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ軍 強さの要因 / バイデン氏「“汚い爆弾”使用は重大な過ち」ロシアに警告 / 旧ソ連諸国“プーチン離れ”一体何が? など(日テレNEWSLIVE)
- コンビニに車が突っ込む、2人ケガ 運転女性は事故直前の記憶なく「気が付くと突っ込んでいた」と話す
- 【キシャ解説】兵庫県知事選 維新が“推薦”できないジレンマ まとまらない自民、内部はバラバラ? 公示前の裏で起きているゴタゴタとは?
- 「素人とは思えないクオリティー」精巧な雪像の数々 住宅の庭で“ひとり雪まつり”|TBS NEWS DIG#shorts
11月5日の「世界津波の日」を前に兵庫県では避難訓練 約350施設11万人が参加(2022年11月2日)
11月5日の「世界津波の日」を前に、兵庫県では11月2日に避難訓練が行われました。
訓練が行われた兵庫県尼崎市の「からたち幼稚園」では、災害を想定した園内放送が流れると、園児らが防災頭巾を被って身の安全を守ります。園庭に避難した後、ドローンが大津波警報を知らせます。南海トラフなどの大規模な地震が起きた際、この幼稚園のある兵庫県尼崎市では最大4mの津波が予想されていて、園児らは幼稚園の3階に避難しました。
(からたち幼稚園 林誠さん)
「空から(警報を)流していただけるとすごく子どもたちにもわかりやすいなと」
兵庫県では、2年前から津波の浸水想定区域となっている沿岸部の15市3町で一斉に避難訓練を実施していて、今年は学校や企業など約350施設11万人が参加したということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/r4WHvcq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #世界津波の日 #避難訓練 #災害 #南海トラフ #津波
コメントを書く