- 東証 今年最後の取引 海外情勢に翻弄された1年に(2022年12月30日)
- 【東芝】筆頭株主ファンド が “もの言う株主”取締役をけん制
- 新名神の最長66km大雪立ち往生、ネクスコが検証結果公表「通行止めためらった」除雪可能と判断
- 【9月15日 今日の天気】長崎県に線状降水帯発生 土砂災害など厳重警戒 3連休にかけて天気急変と残暑続く|TBS NEWS DIG
- フィリピン収容詐欺グループ 6日の裁判で“棄却”なら日本人4人同時送還可能に 渡辺優樹容疑者ら2人は別事件で裁判進行中|TBS NEWS DIG
- 【寮の前に“不審な男性”目撃】仙台市19歳女性死亡 殺人事件として捜査も… 重要参考人の男性はすでに死亡
九州や山口県で大雨被害 行方不明男性の捜索続く(2023年7月2日)
九州や山口県などを襲った記録的な大雨の影響で大分県由布市では住宅が土砂崩れに巻き込まれ、安否が分からない男性の捜索が2日朝から再開されています。
由布市湯布院町で1日未明、住宅1軒が土砂崩れに巻き込まれているのが発見され、この家に1人で住む70歳の男性と連絡が取れなくなっています。
警察と消防が男性の行方を捜しましたが見つからず、2日午前5時ごろ、捜索が再開されました。
また、大分県佐伯市では河口付近で女性が見つかり死亡が確認されました。警察は身元の確認と死因を調べています。
山口県内でも被害が相次ぎました。
山口市では水没した車の中から見つかった63歳の男性が死亡しました。
美祢市では車7台が冠水した道路で動けなくなり、このうち軽乗用車に乗っていた1人と連絡がつかなくなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く