- 【速報】中学生の列に軽自動車突っ込む 生徒4人けが 岐阜市(2022年12月7日)
- 東京「クアッド」に向け検問・交通規制で警備強化へ(2022年5月17日)
- 【昼ニュースライブ】命を守る天災学/ 米中間選 与党・民主が上院で多数派維持 / 2歳女児が父親の車に取り残され死亡 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 米国家情報長官「ロシアが戦争を長引かせる可能性」「年内に大きな領土の獲得不可能」(2023年3月9日)
- IRの賛否問う住民投票条例案、大阪市議会で否決 市民グループの住民監査請求も「合議不調」
- 【不登校】学校以外に行くことにも幸せはあると思えたら、違う道が見えてくる / 我が子の幸せをみんな願ってるのに追い詰めちゃう【久保田智子のSHARE#24】抜粋
「女性傷害」千葉・長生村議長 議長は辞職も“議員辞めない”(2023年6月30日)
千葉県長生村の女性職員にけがをさせたとして罰金刑が確定した村議会の議長について、議会は議長が提出していた辞職の届け出を全会一致で可決しました。
長生村議会の東間永次議長(77)は、公用車を運転していた女性職員に対して、シートベルトで首を絞めるなどしてけがをさせた傷害の罪で罰金刑が確定しました。
東間議長は26日付で議長の辞職届を提出していましたが、30日の議会で全会一致で可決されました。
東間議長は、体調不良を理由に議会を欠席しました。
議会では東間議長に対する3度目の議員辞職勧告が出され、これも可決されました。
これまでに東間議長は議員を辞めない意向を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く