- 気候変動で年間25万人が死亡?世界の異常気象…一方で“沸騰列島ニッポン”は最高気温を記録 気候科学者が徹底解説!【ニュース ジグザグ】
- 北朝鮮弾道ミサイル2発発射 SLBM(潜水艦発射型ミサイル)の可能性 日本のEEZ外に落下か 今年25回目のミサイル発射|TBS NEWS DIG
- 観光客殺到のイタリア・ベネチア 日帰り客から入域料5ユーロの対策案まとめる|TBS NEWS DIG
- 自宅の業務用冷凍庫に『刺し傷ある遺体』で女を逮捕 10年前から同居の交際相手か(2023年2月8日)
- ロシア揚陸艦への攻撃で33人不明か クリミア半島 「黒海艦隊の20%破壊」イギリス国防相|TBS NEWS DIG
- “今年最大”米西海岸の山火事 道路脇の木も炎上…被害拡大(2022年8月2日)
九州で線状降水帯の恐れ 広範囲で大雨に厳重警戒(2023年6月30日)
活発な梅雨前線の影響で、九州など西日本で雨が強まっていて、九州では線状降水帯発生の予測情報が出ており、広い範囲で災害級の大雨の恐れがあります。
気象庁は、30日午前、九州に線状降水帯発生の予測情報を発表しました。
九州では、このあと1日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険が急激に高まる可能性があります。
九州など西日本ではすでに梅雨前線の影響で雨が強まっていて、6月として記録的な大雨になっている所があります。
九州では今後1日にかけて最大300ミリの大雨が予想されています。
1日にかけては、西日本から東北の広い範囲で、災害級の大雨となる恐れがあります。
土砂災害や河川の氾濫などに厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く