- 【ごみ非常事態宣言】火災の影響で焼却炉1台使えない状態に…リチウムイオン電池が原因か
- 【“宿泊サブスク”】東急が事業化 チャットGPTで「AIコンシェルジュ」も #shorts
- 【重さ1.5キロ!】2023年の「特大恵方巻き」登場 行動制限なく“みんなでシェア”
- 山際大臣“更迭”で後任人事25日発表の方針 教団と関係がないか慎重に【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 【カセットコンロ爆発】意識不明の重体だった女性死亡…”お好み焼き”後に鉄板の上にコンロ乗せ”焼き肉” 業務上過失傷害を視野に捜査 兵庫・伊丹市
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア側が警告「抵抗続ければ、全員殺害」ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「絶対私たちが戦争を終わらせる」ウクライナ支援続ける10歳少女が大使館訪問(2023年6月29日)
ウクライナへの支援を呼び掛ける10歳の日本人の少女がポーランドに避難している子どもとの面会に先立ち、ウクライナ大使館を訪れました。
28日、大阪府高槻市から夜行バスに乗って東京・港区にあるウクライナ大使館へやってきたのは白石望莱さんです。
白石望莱さん:「今、ウクライナの人たちはどういう暮らしをしているのか、大使館の人たちはどういう活動をしているのか聞きたい」
望莱さんは去年から日本各地で募金活動を続けてきました。
7月には支援団体などとポーランドに入り、ウクライナから避難している子どもたちに募金活動で集めた寄付やプレゼントを渡す予定です。
大使館ではコルスンスキー駐日大使にあいさつし、思いを語りました。
白石望莱さん:「ポーランドで避難している子どもたちに会って、何かできることがあればしてあげたい」
国連は27日、子どもと武力紛争に関する年次報告書を公表し、ロシアを子どもの人権を侵害している国の一つに指定しました。
報告書ではウクライナで去年、ロシア軍と親ロシア派武装勢力の爆弾などの攻撃によって136人の子どもが死亡、518人がけがをしたと認定しています。
白石望莱さん:「子どもたちが苦しんでいることが伝わってくるので、会って、一緒に何かできることがあれば。子どもたちに安心感を持ってほしいです。大丈夫、絶対私たちが戦争を終わらせるという気持ちを伝えられれば」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く