- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京1万7331人の新規感染確認 新型コロナ 16日
- 初の沖縄訪問で火炎瓶…「ひめゆりの塔事件」に見る、上皇ご夫婦の“沖縄への思い”【皇室アーカイブ】(2018年3月放送)|TBS NEWS DIG
- ミャンマー北部、軍の空爆で少なくとも50人死亡 クーデター以降最悪の被害か|TBS NEWS DIG
- 【秋の空気】台風通過で…東京では“長袖の出番” 今季最低16.5℃…肌寒い朝に
- 居眠り運転の車が原付と正面衝突 72歳男を逮捕 東京・あきる野市|TBS NEWS
神戸 6歳男児遺体 市は「要保護児童」として対応(2023年6月28日)
神戸市で6歳の男の子の遺体が見つかった事件で、市は4月から、男の子について保護者が育てることが不適当とされる「要保護児童」として対応していた事を明らかにしました。
22日、神戸市の草むらで、穂坂修ちゃん(6)の遺体がスーツケースの中から見つかりました。
母親の沙喜容疑者(34)らきょうだい4人は、修ちゃんの祖母(57)を監禁したなどとして逮捕されています。
神戸市は4月24日に保育園から「修ちゃんの体にあざがある」と連絡を受け、修ちゃんを保護者の監護が不適当とされる「要保護児童」として対応することを決めました。
要保護児童は緊急性が高い場合には一時保護の対象となります。
先月、区役所の職員が訪問した際、沙喜容疑者は「育てにくさがある」と修ちゃんの一時保護を求めましたが、祖母が拒否し、保護に至っていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く