- “異例”の約3年間通行止め…『阪神高速松原線』の一部区間 理由は「一般道の交通量を妨げないような」工事手法(2022年5月31日)
- イラク結婚式場の火災で100人以上死亡200人以上が負傷 花火引火か|TBS NEWS DIG
- IAEA事務局長が韓国外相と会談処理水放出計画めぐり説明TBSNEWSDIG
- 「娘を殺してしまいました」7歳女児殺害容疑で40歳母親を逮捕 おととし夏頃から子育ての悩み相談 大分・中津| TBS NEWS DIG #shorts
- 「命預けられない…」移植しようとした男性が語る実態とは…海外での臓器移植無許可あっせん事件 直撃取材にNPO理事の男「命助けたい」【news23】|TBS NEWS DIG
- コロナ広がる北朝鮮からの密輸情報に報奨金 国境接する中国・丹東が対策(2022年6月6日)
米メタ 「メッセンジャー」に監視機能を追加(2023年6月28日)
フェイスブックを運営するアメリカのIT大手メタは、自社のメッセージアプリ「メッセンジャー」に保護者が子どものアプリの使用状況を監視できる機能を追加しました。
メタは27日、自社のメッセージアプリ「メッセンジャー」を10代の子どもが使用する際に、本人の同意があれば親が監視できる機能をアメリカなどで追加しました。
子どもがどのくらいアプリを使用しているか、誰をフォローしているかなどを親が知ることができます。
メタはまず、アメリカ、カナダ、イギリスから導入していき、数カ月で世界的に展開する予定だということです。
アメリカでは、10代の子どもたちがSNSに依存することで起きる精神状態への悪影響を懸念する声が上がっていて、「メッセンジャー」の機能の追加は、議員らの求めに応えた形です。
TikTokやインスタグラムでは、すでに似たような機能があります。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く