- 【全国の天気】5月になっても今年は寒い 肌寒いGWは嫌だ!!気になる暖気の動き(2022年5月2日)
- アメリカ大寒波で事故相次ぐ 車に旅客機、船も…1週間で72人死亡【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 【若一調査隊】熊野古道も通る歴史深い町並み…しょうゆの香り漂う湯浅町!和歌山県で唯一の“重伝健”地区を歴史散策!
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか/ フィンランド「軍事的中立の時代は終わった」31か国目のNATO加盟など(日テレNEWS LIVE)
- 80代夫婦の住宅焼く火事 男性1人死亡 夫と連絡取れず(2023年4月23日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月9日) ANN/テレ朝
子役の毎田暖乃さんが千葉県警の1日児童虐待対策官に 車内の置き去り注意呼びかけ(2023年6月27日)
子役の毎田暖乃さん(11)が千葉県警の一日児童虐待対策官として、夏本番を前に去年より増えている児童の車内置き去りへの注意を呼び掛けました。
毎田暖乃さん:「車の中に子どもを置き去りにしてはダメ。ちょっとの時間でも、エアコンを付けていてもダメ」
千葉県警は27日、夏本番を前に車の中に児童が置き去りにされている事案などが増えているとして、子役の毎田暖乃さんを一日児童虐待対策官に委託して注意を呼び掛けました。
千葉県警によりますと、児童の車内放置に関する対応件数が5月末の時点で23件で、すでに去年の21件を上回っています。
児童の車内置き去りはネグレクトに該当し、場合によっては過失致傷罪などに該当する恐れがあるということです。
警察庁によりますと、去年、児童虐待の疑いがあるとして全国の警察が児童相談所に通告した18歳未満の子どもは11万5762人で、過去最多になっています。
千葉県警は去年、5141人を児童相談所に通告していて、統計を取り始めた1999年以降で過去最多だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く