- 原油価格高騰 消費への影響は ~ウクライナ情勢や価格抑制策の効果は?~【Bizスクエア】
- 世界遺産・東寺の南大門を傷つける男 職務質問の警察官の顔に唾吐き逮捕 防カメに門を叩く姿映る
- 【ライブ】不明女児のものと特徴似た運動靴…道志村の山中で見つかる+ウクライナ最新情報 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「カルガモ親子」線路内でピョコピョコ・・・電車10分間見合わせも“客とがめず”(2022年6月21日)
- 北京で激しい“大量ひょう” 道路は川のように…(2022年9月5日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月28日)
福島第一原発「処理水設備」完成…今夏にも放出始める方針(2023年6月26日)
福島第一原発にたまり続ける「処理水」を海に放出するための設備が完成しました。
東京電力は26日、処理水を放出するための海底トンネルの工事で使った重機を撤去し、その後、放出口にふたを設置して、必要な工事をすべて終了しました。
トリチウムを含む処理水を大量の海水で薄めたうえで、海底トンネルを通じて1キロ沖の海に流す計画です。現在、1000機を超える処理水のタンクには、総容量の97%にあたる約134万トンがたまっていて、限界に迫っています。
今後、東京電力は、規制委員会による使用前の検査などを経て、この夏にも放出を始める方針ですが、風評被害を懸念し、全漁連などは反対しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く