- 全国10万5584人が新たに感染 沖縄と山口で過去最多更新 重症129人に|TBS NEWS DIG
- 住民「子どもいる親として不安」市「救護施設は迷惑施設ではない」…“日常生活を営むことが困難な人たち”の支援施設の建設めぐり紛糾(2022年9月26日)
- 【LIVE】夜ニュース~安倍元総理 死去/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月9日)
- 【速報】6月の消費者物価指数2.2%上昇 3カ月連続で2%超の高い上昇幅(2022年7月22日)
- 「学校閉じるのを防ぐ」遠足・祖父母参観日も中止に…“感染高止まり”迎える新学期(2022年8月22日)
- 北朝鮮が「主張していた軍事偵察衛星」を発射 韓国軍(2023年11月21日)
「国や共産党への愛などをテーマ」中国が法律で“愛国教育”強化へ 国内を統制しやすくしたい狙いか|TBS NEWS DIG
中国の国会に当たる全人代の常務委員会は「愛国主義教育法案」の審議を始めました。成立した場合、愛国教育の推進が初めて法律で規定されることになります。
「愛国主義教育法案」はきょうから3日間の日程で審議が行われます。全人代常務委員会の報道官はきのう、「習近平新時代の中国の特色ある社会主義思想を指針として、国や共産党への愛などをテーマとし、祖国の統一と民族の団結を守ることに力を入れる」と説明していて、具体的な指導方法などが盛り込まれるということです。
中国では、これまでにも愛国教育の重要性が強調されてきましたが、法案が成立した場合、愛国教育の推進が初めて法律で規定されることになります。
習近平指導部としては、愛国教育の強化を通じて、国内をより統制しやすくしたい考えとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wKTRA40
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m50zgj7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3BGESi9
コメントを書く