- 「憲法9条で国は守れるのか」・・・ロシア“軍事侵攻”巡りSNS上で議論(2022年2月28日)
- ウクライナ ゼレンスキー大統領 「NATO入るまでの間の安全保障を」
- 【報ステ】薄暗い街のなか響く歌にダンス…戦争の中の日常 大越が見たウクライナの今(2023年2月6日)
- 円安はチャンス! 海外投資呼び込むには投資手続きのワンステップ化を 「国会トークフロントライン」【CS TBS NEWS】
- 旧統一教会「献金改革」を会見で宣言『不安や怖がらせてお金集めない』鈴木エイト氏「よくも、ヌケヌケと…会見自体が欺瞞」と指摘(2022年9月22日)
- プーチン氏が正当性主張 演説中継が途切れる障害(2022年3月19日)
自民党が「岸田総理トークン」初配布 NFT技術活用 学生部研修会で|TBS NEWS DIG
自民党は、学生など若い世代が出席した研修会の場で、NFT=非代替性トークンの技術を活用したデジタルの記念バッジを初めて配布しました。
29日に行われた自民党学生部の研修会では、出席者に対し、デジタル上の記念バッジが配布されました。
「トークン」と呼ばれる自民党の政治家の顔写真つきのバッジには、譲渡や複製ができないNFTの技術が活用されているということです。
このうち、都道府県対抗の政策コンテストで安全保障戦略について提言し優勝した東京都連のチームに対しては、「岸田総理トークン」が配られました。
岸田政権は、NFTやメタバースなどを含む次世代のインターネット=WEB3.0の推進を掲げていて、小倉青年局長は「青年局は社内ベンチャー。新たなことにチャレンジするのが我々の使命だ」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fOp1z6Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NRI8afM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yg4DKqB
コメントを書く