- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 プーチン大統領 国連事務総長と会談 人道回廊設置へーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】”今季最強”冬の嵐続く 被災地・石川県能登でも冷え込み積雪により除雪車出動 あすにかけ大雪警戒続く【LIVE】(2024年1月24日)ANN/テレ朝
- 特技は“だるまさんが転んだ” もしかして天才猫!?【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【7月30日 今日の天気】大型台風6号が沖縄・奄美に接近中 週明けは大荒れの天気 本州付近は危険で記録的な暑さ続く|TBS NEWS DIG
- 絵画の裏に…6000万円相当の覚醒剤所持か 男逮捕(2023年1月30日)
- サイコロで為替変動を学ぶ 子ども向け“金融経済教育”|TBS NEWS DIG
神田川で水難事故訓練 都内で事故84件…全国2番目(2023年6月26日)
夏本番を前に、警視庁は水難事故に迅速に対応するため、警備艇や救助隊などによる合同訓練を行いました。
警視庁麹町署などは東京・千代田区の神田川で、警備艇などを使って溺れた人を想定した救助訓練などを行いました。
毎年、夏は全国で水難事故が増加しますが、警察庁によりますと、去年、全国の水難事故による死者や行方不明者は727人でした。
また都内では、全国で2番目に多い84件の水難事故が起きています。
警視庁は川や海で遊ぶ際は浅い場所でもライフジャケットを着用するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く