- 被爆者認定されない「被爆体験者」の訴え 爆心地から40キロで認められる広島・8キロでも認められない長崎|TBS NEWS DIG
- 「保育園落ちた日本死ね」から7年…「学童落ちた」SNSに投稿相次ぐ “留守番の練習”を提案する自治体も【news23】
- “猛暑”で電力需給がひっ迫…解消のめど立たず 中国・四川省(2022年8月22日)
- “強烈寒気”で路面ツルツル 雪かきに追われ「ちょっときつい」(2022年1月5日)
- 目黒川で急激な水位上昇 一時「氾濫危険情報」も(2022年9月25日)
- 北朝鮮・金与正氏 通常角度でのICBM発射の可能性を示唆 技術が不十分との韓国側指摘に反発 | TBS NEWS DIG #shorts
岡山・技能実習生に暴行 古川法相「人権侵害行為について厳格に対応していく」
岡山市のベトナム人技能実習生が職場での暴行を訴え、きょう、建設会社が行政処分された事を受け、古川法務大臣は「人権侵害行為について厳格に対応していく」と強調しました。
この問題は岡山市の建設会社で働いていたベトナム人技能実習生が、職場で複数の従業員からおよそ2年間、暴行を受けたと訴えたものです。出入国在留管理庁は、建設会社の「シックスクリエイト」に対し「人権を著しく侵害する行為を行った」として「技能実習計画の認定」を取り消し、今後5年間、実習生の受け入れを認めない行政処分を行ったと発表しました。
古川法務大臣
「技能実習生に対する暴行等の人権侵害行為は、決してあってはならない」
古川法務大臣は「人権侵害行為について行政処分などを通じて厳格に対応する」と強調しました。
(18日11:08)
コメントを書く