- 【兵庫選挙区】中盤の情勢は?ネット調査 改選数3に対し13人が立候補 【参院選】(2022年7月4日)
- 「手足は縛っておらずベビーサークルの上に板もつけていない」女児放置死事件 祖母が起訴内容一部否認
- 【おにぎりまとめ】こだわりの米と具材!/女性客に人気の“おにぎり”カフェ!/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- 【突然】ハロウィーンイベント中に…上海ディズニーランド封鎖 園内に大勢の足止め客(2022年10月31日)
- 「主権の侵害は許されない」林外務大臣 米軍の“中国気球”撃墜に支持表明(2023年2月14日)
- 現金運搬やリクルート“金庫番”の女 特殊詐欺の収益“回収”の手口とは(2023年2月1日)
ワグネル武装蜂起 ゼレンスキー氏「どんな嘘も隠せないほどの混乱が起きている」(2023年6月24日)
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」がロシア国内で武装蜂起したことを受け、ウクライナのゼレンスキー大統領は「どんな嘘も隠せないほどの混乱が起きている。ロシアの弱さは明白だ」と主張しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、自身のSNSで「長い間、ロシアはその弱さと政府の愚かさを隠すためにプロパガンダを利用してきた。そして今、どんな嘘も隠せないほどの混乱が起きている」と投稿しました。
そのうえで「ロシアの弱さは明白だ。ロシアが我々の土地に軍隊や傭兵を駐留させ続けるほど多くの混乱や痛み、問題を抱えることになる」と指摘しています。
ロシアと国境を接するエストニアのカラス首相は「国境の警備は強化されている」とSNSに投稿し、国民に対してロシアへの渡航を控えるよう訴えました。
また、ロシアの飛び地と国境を接するポーランドのドゥダ大統領は「東部の国境を越えて起こっている事態の推移は、継続的に監視している」と明らかにしました。
イギリス外務省は、ロシア全土でさらなる騒乱が起こる危険性があると指摘していて、ヨーロッパ各国からロシア国内への渡航は避けるよう改めて呼び掛けました。
イギリス国防省は24日、今回の「ワグネル」の武装蜂起について「今後数時間、ロシアの治安部隊、とりわけロシア国家警備隊の忠誠心がこの危機の行方を占うカギとなるだろう。これはロシアにとって、ここ最近で最も重大な試練だ」とする分析を発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く