- 【ポストに“ミルクティー”】郵便物汚したか DNA型鑑定で浮上…38歳男性書類送検
- 「息吹いてもらえますか―?」大阪府警が繁華街で飲酒検問 自転車の飲酒運転も検挙の対象
- 横転のタンクローリー爆発 ガソリン持ち去ろうと集まった40人以上死亡 アフリカ西部|TBS NEWS DIG #shorts
- 速報ヤクルトが約10年ぶり値上げ5本パック200円240円に9月1日からTBSNEWSDIG
- 市議が収賄容疑で書類送検 入札で非公表の予算額を教え『見返り100万円受け取り』か(2022年7月26日)
- セブン&アイと“物言う株主”激しく対立 コンビニ事業の切り離しと経営陣の退任求める 25日に株主総会|TBS NEWS DIG
大手3行 18歳、19歳のカードローン契約見送り(2022年2月18日)
三菱UFJ銀行など大手銀行3行は成人年齢が18歳に引き下げられる4月以降も、カードローンの契約対象を20歳以上に据え置くことを決めました。
民法の改正で4月以降、成人年齢が18歳になれば親の同意なしにクレジットカードを作ったり、カードローンを契約したりできるほか、証券口座を開いて株式を売買することもできます。
しかし、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は、カードローンについては使途が明確でなく18歳、19歳の若者が借り過ぎで多額の借金を抱えることを懸念し利用者保護の観点から見送ることを決めました。
一方、住宅ローンについては使途が明確なため18歳でも認めることを検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く