- PayPay、通信障害でネット使えなくてもスマホ決済が可能に…日本初の取り組み「社会インフラとしての期待に応えたい」|TBS NEWS DIG
- 一足早いお正月気分 ジャンボ門松登場 和歌山・JR白浜駅
- 宮古島周辺で陸自ヘリ不明 師団長ら10人搭乗と発表 防衛省(2023年4月6日)
- 飲酒運転で親子死傷 初公判で男は起訴内容認める「車で忘年会に出かけ、翌朝まで4軒の飲食店はしご」
- 「1日で1300万円使った」ネットカジノ経験者が語る“大金を使ってしまうシステム”…山口・阿武町の誤送金4630万円がネットカジノに!?|TBS NEWS DIG
- 【参院選へ向け】立憲民主党が党大会 参院選「改選議席上回り勢力拡大図る」
ノートパソコン販売で架空の「定価」「期間限定」を表示 消費者庁が「富士通クライアント コンピューティング」に措置命令|TBS NEWS DIG
消費者庁はきょう、自社サイトに架空の定価やキャンペーン期間を表示してノートパソコンを販売していたとして、パソコンの製造・販売を行う大手の、「富士通クライアントコンピューティング」に措置命令を出しました。
消費者庁によりますと、「富士通クライアントコンピューティング」は、オンラインストアで、15の商品について架空の定価を記載したうえで、あたかもそれと比べて「キャンペーン価格」が安いかのように誤解をする表示をしていたということです。
また、特定の期間のみ「キャンペーン価格」で購入できるかのように表示していましたが、期間が終わった後も「キャンペーン価格」で購入できる商品もあったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DV4tdrk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t0ax1PY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oZik61j
コメントを書く