- 与党幹部からも苦言相次ぐ…荒井前秘書官の差別発言 茂木幹事長「政府の中でもしっかりと確認を」|TBS NEWS DIG
- 死体遺棄容疑で29歳女を逮捕 マンションのクローゼットから男性遺体 SNSで“生存偽装”か【news23】|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・山元町① 定点撮影 2023年Ver
- 横浜から大阪まで“532km”…タクシー運賃“21万円踏み倒し” 19才少年が警察に出頭(2023年1月11日)
- 【ニュースライブ 9/16(月・祝)】“バイク寺”で交通安全/ハバネロ収穫が最盛期/ロボットプログラミング全国大会 ほか【随時更新】
- 【速報】車とダンプカーが正面衝突 1人が心肺停止 和歌山・京奈和自動車道
LGBT理解増進法 きょう施行 当事者には懸念の声も|TBS NEWS DIG
先週、国会で成立した性的マイノリティへの理解を促す「LGBT理解増進法」がきょう施行されました。
法律は先週、国会で成立したもので、きょう公布され、施行されました。
保守派への配慮がにじむ条文となっていて、当初の案にあった▼「差別は許されない」という文言は、▼「不当な差別はあってはならない」となっています。また、国会での採決の直前の修正で「全ての国民が安心して生活することができるよう留意する」との文言が盛り込まれましたが、これに当事者からは「性的マイノリティが社会を脅かすかのようだ」などと懸念の声も上がっています。
担当の小倉大臣は、施行にあわせて内閣府に担当部署を設け、性的マイノリティへの理解を進める基本計画の策定や実施状況の公表に取り組む考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DV4tdrk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t0ax1PY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oZik61j
コメントを書く