- 全盲女性がホームから線路に転落し軽傷… ホームドアなし 3人が引き上げ 東京・昭島市 JR中神駅|TBS NEWS DIG
- 青葉被告「ここまで来たら…」 “京アニ殺人事件”直前の心境語る(2023年9月14日)
- 【11連勤 1日13時間勤務も運転手不足 地方路線バスの現状】地方路線バス 20歳新人ドライバー密着 “夢実現”も…連勤&長時間勤務「将来不安」#shorts
- 悠仁さまが3年7か月ぶり対面で公務に 高校総文祭|TBS NEWS DIG
- 「ロックの女王」ティナ・ターナーさん死去 83歳(2023年5月25日)
- 【きょうは何の日】『アイスクリームの日』こだわりジェラート/“特大コーン”巨大工場に潜入/不思議なアイスキャンディー など ニュースまとめライブ【5月9日】(日テレNEWS LIVE)
世界初!飼育下の繁殖「イバラエイ」の赤ちゃん公開 沖縄美ら海水族館(2023年6月21日)
沖縄美ら海水族館が世界で初めて「イバラエイ」の飼育下の繁殖に成功し、赤ちゃんエイの一般公開を始めました。
ヒレを優雅に動かし泳いでいるのは沖縄美ら海水族館で生まれたイバラエイの赤ちゃんです。
イバラエイは国内では八重山諸島や小笠原諸島周辺などで見られますが、絶滅の危険が高く、水族館によりますと、世界でも飼育している施設は数少ないということです。
この水族館では2021年5月、イバラエイの交尾が確認され、去年9月、赤ちゃんが生まれました。
飼育下での出産は世界初だということです。
飼育員も「無事、生まれてきてくれてよかった」と話しています。
生まれた時、体の幅が56センチだった赤ちゃんは生後8カ月となった今では80センチ近くにまで成長しました。
水族館は15日、「黒潮探検」という見学コースで一般公開を始めたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く