- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月1日)
- JR赤羽駅付近の焼肉店で火事 店関係者「漏電でダクトに引火」(2023年12月26日)
- 「生涯通して国民に奉仕」チャールズ新国王が演説 都内大使館では女王の肖像画持参も(2022年9月10日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 激しい炎、爆発音も… 福岡・久留米の有名ラーメン店全焼 閉店後に何が?(2023年7月31日)
- 重さ200キロ!大しめ縄で迎春準備整う 成田山新勝寺(2023年12月26日)
来月には4年ぶりの海開き!水上バイク衝突など水難事故想定した訓練 大阪・二色の浜海水浴場
7月、4年ぶりの海開きを控える大阪府内の海水浴場では21日朝、水難事故を想定した訓練が行われました。
貝塚市の二色の浜海水浴場で行われた訓練には、警察や消防、海上保安庁など約40人が参加しました。
訓練では、水上バイクの衝突事故や子どもが溺れたことなどを想定し、隊員らが救助を必要とする人にボートで近づいて引き上げ、救急車で搬送するまでの手順を確認しました。
二色の浜海水浴場は7月8日に4年ぶりの海開きを迎えますが、コロナが流行する前の2019年までの5年間に水難事故が6件起きました。
警察は「ルールを守って安全に利用し、海水浴を楽しんで欲しい」と呼びかけています。



コメントを書く