- 【値上げニュースまとめ】「食費」抑える意外な対策とは? / 今が“買い時”の野菜とは?/ 食用油、ハムやソーセージ、ハンバーガー、ぽん酢-―終わらない値上げ… (日テレNEWS LIVE)
- 福井県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生するおそれ 気象庁(2023年12月22日)
- 小学校の給食中止問題…代替業者使い“1500万円負担増”運送会社に損害賠償請求へ(2022年6月17日)#給食 #東大阪市 #小学校 #Shorts
- 7月から20年ぶり“新紙幣”登場 1万円札・渋沢栄一、5千円札・津田梅子など 問題は自販機の交換
- 福岡で記録的短時間大雨情報 落雷で火事か(2022年8月25日)
- 【関東の天気】あす通勤時 北部中心に傘の出番 運動会シーズン 熱中症・食中毒警戒(2023年9月26日)
「30年前から子どものように…」 カミツキガメを無許可で飼育か(2023年6月21日)
特定外来生物のカミツキガメを無許可で飼育していたとして都内の男性が書類送検されました。「カミツキ」と名付け、かわいがっていました。
東京・江戸川区の無職の男性(66)は、特定外来生物に指定されているカミツキガメを無許可で自宅で飼育した疑いで書類送検されました。
警視庁によりますと、4月、別件で自宅を捜索したところ、リビングにべニア板で覆われた容器に入ったカミツキガメ1匹が見つかったということです。
カミツキガメは2005年に特定外来生物に指定されましたが、男性はおよそ30年前から飼育し、申請が必要だと理解していたと話しています。
過去にこのカミツキガメにかまれて大けがをしていましたが、調べに対して、「『カミツキ』と名付け、子どものようにかわいがっていたので手放すことができなかった」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く