- 【一部始終】“実行役”緊迫の逮捕劇 狛江強盗殺人“4人目逮捕”ルフィとの関連は?(2023年2月22日)
- 【速報】連合会長 安倍元総理の国葬に出席表明 立憲と国民 最大の支援団体|TBS NEWS DIG
- 【Nドキュまとめ】7男3女の大家族/ウクライナ戦禍の子ども/年収100万円の頑固親父 懸命に生きる人々のドキュメンタリー
- 【宝塚歌劇団】宙組公演を6月から再開へ これまでの芝居とショーの2本立てではなく、ショーのみ開催
- 【五輪汚職】新ルートで3人逮捕 ADKが契約業務に関われるよう元理事が働きかけか(2022年10月19日)
- 国葬めぐる日英の差/なぜ国葬?決定までの7日間”裏事情”【9月9日(金)#報道1930】
開発競争進む“空飛ぶタクシー”注目集まる パリの航空ショーで展示コーナー設置 2024年夏に運航目指す計画|TBS NEWS DIG
フランスで開かれている世界最大規模の航空ショーで、開発競争が進む「空飛ぶクルマ」の展示コーナーが初めて設けられ、注目を集めています。
フランス・パリ郊外で開かれている航空ショー。49の国と地域から、およそ2500の企業が参加し、最新の航空機などが展示されています。
4年ぶりの開催となる今年は、各国で開発競争が進む「空飛ぶクルマ」の展示コーナーが初めて設けられました。
記者
「コックピットに座ってみると、足が伸ばせて、広いんです。そして、操縦はスティックのみで行うということです」
ドイツのベンチャー企業「ボロコプター」が開発した2人乗りの「空飛ぶクルマ」。電動で18個のプロペラを使い、最高、時速110キロで飛行できます。来年の夏、オリンピックが開かれるパリとその近郊で、5つの離着陸場を使い、「空飛ぶタクシー」としての運航を計画しています。
ボロコプター広報担当 糸賀晶子さん
「一番(の狙い)は渋滞緩和とエコです。オリンピックのタイミングで世界中の方々に見て聞いて触れて頂くという所に大きなメリットがある」
パリでの運航は、2人乗りの「空飛ぶクルマ」5機から10機での運用を予定していて、機体を座席数の多いものに変更することも検討しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wsyhdPV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SRQi0X9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Woat3Cu
コメントを書く