- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 春本番の暖かさ 桜の様子はーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 【速報】東京家裁で離婚調停中の妻を殺害した罪で起訴の米国人夫に無罪判決 夫側は「心神喪失で無罪」主張 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 別の庁舎にも侵入か 偽議員バッジで外務省に侵入の疑いの男を再逮捕(2022年9月20日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「我々は共に嵐を乗り切れる」英史上3人目の女性首相トラス氏が初演説 初の首脳会談はウクライナと|TBS NEWS DIG
- 【速報】トラック同士が正面衝突 運転手2人大けが 宮城・栗原市(2023年9月26日)
入札不成立も…大阪・関西万博「来場したい人4割」(2023年6月20日)
大阪府・吉村府知事:「2025年万博を成功させるべくやって参りました」
2年後に迫った大阪・関西万博を前に20日、大阪府の吉村知事が支援を求めて永田町を訪れました。
大阪府・吉村府知事:「やはりその警備の費用も当然、人件費も含めてですね、上がってきているというなかでご理解とご支援をお願いをいたしたいなというふうに思う」
そんななか報じられたのは万博のパビリオン「日本館」での建設工事の“入札不成立”。予定価格内で応札がなく、建設費が膨らむ可能性が浮上しました。
また、先週、万博協会が最終調整した入場料は…。大人7500円。近年の万博の入場料と比べるとかなり高額に。そんな大阪万博への期待度はいかほどなのか。4月のアンケート調査によりますと、来場したいという人の割合は4割。
ツイッターでは様々な声が上がっています。
ツイッターの声:「入場料も高いし、アクセスも悪くて微妙」「建設費が膨らみすぎ。本当に成功するのかな…」「高くても貴重な機会だし行ってみたい」「日本一丸となって成功させるべき!」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く