- 「女だと思ったから…」不採用の男子学生“怒り心頭” ゼミ生募集でハラスメントか(2022年11月25日)
- 【再編】揺れるセブン&アイHD 今後どうなる?株主総会で“社長続投”へ |経済部 横山純子記者
- クリミア 石油施設で大規模火災 「ドローン攻撃」ウクライナ関与か(2023年4月29日)
- 【桜の記録】6年前…”桜の下”で手を振っていた無人駅ボランティア駅長「人生のすごく濃い時間を過ごした」
- 韓国・梨泰院群集事故から1週間、156人の犠牲者を追悼する集会 主催者発表で約6万人が参加|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:山上容疑者、事件直前に犯行示唆する手紙送付か/ウクライナの会社所有輸送機、ギリシャ北部に墜落など(日テレNEWS LIVE)
天城越えの舞台「浄蓮の滝」高さ25m 外国人がダイブか?(2023年6月20日)
■“危険” 「浄蓮の滝」高さ25mからジャンプ
17日、静岡県伊豆市の「浄蓮の滝」で撮られた危険な飛び込み行為。滝の上から飛び込む男性。すると、手にカメラのようなものを持った手前の男性も叫びながら飛び込み、2人で抱き合って喜んでいるような様子を見せます。
川端康成の「伊豆の踊子」ゆかりの地として銅像が立つ、浄蓮の滝。さらに石川さゆりさんの大ヒット曲「天城越え」の歌詞に「浄蓮の滝」が歌われたことで、歌碑も設置されている有名観光地です。
滝の高さは25メートル。7階から8階建てのビルに匹敵し、一番上から飛び降りた場合、かなりの衝撃となり危険なうえ、2人は立ち入り禁止の場所から飛び込んでいるといいます。
この危険行為に20日、伊豆市長も言及する事態に。
伊豆市・菊地豊市長:「滝つぼがあるところは一番危険なところですから、命の危険が伴うということ。二度と繰り返されないよう市長としては観光客に慎んでいただきたい」
日本の滝百選にも選ばれ、観光客でにぎわう伊豆市の「浄蓮の滝」。最近では外国人観光客も多く訪れています。
■外国人がダイブか? 対策を検討
その滝つぼに男性2人が飛び込みました。
動画の撮影者:「(下の人が)上の人に『降りろ!降りろ!』みたいな感じで言っていた。危険ですよね。ちょっと考えられないです」
撮影者によると、飛び込んだのは大柄な20、30代の外国人男性で、その後も濡れたTシャツ姿で観光を続けていたといいます。
観光客:「海外の人が来てもらえるのはうれしいことだと思うんですけど、地元のルールやマナーを守ってもらうのがいいんじゃないですか」
滝の周辺には「釣り人以外立ち入り禁止」と注意を促す看板もありますが、外国語は中国語表記のみ。この現状に、外国人観光客の増加を日々実感している地元の観光業者は。
浄蓮の滝観光センター・浅田和久代表取締役:「実際、外国人の方も多いです。日本語だと分からないということですので、やはり外国語でも、英語・中国語くらい、主な外国語で表記する必要があると感じました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く