- AIで工事現場の“気象”予測 万博会場で実証実験始まる 熱中症の危険や悪天候などスマホに通知も
- ミャクミャクは“海外出張”でPRも…宿泊施設のひっ迫懸念 4月は予約でほぼ満室【万博まで17日】
- 【瞬間映像】80万円高級タイヤ狙い…行ったり来たり 窃盗の一部始終(2022年10月25日)
- 北朝鮮がSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルの発射準備の兆候 韓国政府が発表 近く米韓合同軍事演習を予定|TBS NEWS DIG
- 死産後に“遺棄”ベトナム人元技能実習生に最高裁は逆転無罪判決…事件の背景に孤立出産も…4人に1人「妊娠したら辞めてもらう」など不適切発言受ける【news23】|TBS NEWS DIG
- 天皇陛下は前立腺肥大 懸念される所見なしも再検査(2022年11月10日)
【デジタル展示】葛飾北斎の絵を空間に展示 NTT東日本
空間に映し出された葛飾北斎の絵を触ったり拡大したりできる、デジタルを使った展示イベントが始まりました。
東京駅八重洲口にある施設で始まったのは、NTT東日本のデジタル技術を活用した葛飾北斎の版画の展示です。こちらでは、空間に浮かぶ北斎の「冨嶽三十六景」を、スマートフォンを操作するように指で動かしたり拡大したりすることができます。
また北斎の版画を、およそ16倍の大きさに拡大した作品も並びます。20億画素という超高解像度で保存した版画のデータを拡大して再現したため、和紙の風合いや小さな凹凸も見ることができます。
この展示を企画したNTT東日本は、デジタルを活用した展示を地方の美術館にある文化芸術作品でも進めることで、地域活性化につなげたいとしています。
(2022年2月17日放送)
#葛飾北斎 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hCSFi8g
Instagram https://ift.tt/7fYUy0E
TikTok https://ift.tt/5csX4QV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く