- 【安倍元首相死去】自宅に無言の帰宅 弔問に訪れる人絶えず
- 【カレーまとめ】レトロカレー/おもしろ立ち食い/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメシリーズ every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- イタリア首相、巨大経済圏構想「一帯一路」離脱の方針を中国首相に非公式に伝達と米メディアが報道 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【台風13号】夜にも東海付近に上陸する見込み 引き続き大雨に警戒を 千葉県では「線状降水帯」の発生 「記録的短時間大雨情報」相次ぐ【最新ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 岸田総理衆議院の解散について情勢をよく見極めたいTBSNEWSDIG
- 「1%」→「1%めど」へ 長期金利の上限 日銀が金融政策を再修正|TBS NEWS DIG
ウガンダ 武装集団が学校を襲撃 41人死亡 過激派組織「イスラム国」と関係か(2023年6月18日)
東アフリカのウガンダで学校がイスラム過激派とみられる武装集団の襲撃を受け、少なくとも41人が死亡しました。
AP通信などによりますと、16日夜、ウガンダ西部・カセセ県のコンゴ民主共和国との国境沿いの町にある学校が武装集団の襲撃を受け、生徒ら少なくとも41人が死亡しました。
また、重傷の8人が病院に搬送されました。
襲撃があったのは午後11時半ごろで、銃や鉈で武装した5人ほどの集団が学生寮を焼き払い、食料を略奪したということです。
この学校は男女共学で、在籍する60人以上の生徒の大半が学生寮で暮らしていました。
ウガンダ軍の声明によりますと、武装集団は略奪した食料を運ばせるために少なくとも6人を拉致し、国境を越えてコンゴ民主共和国に逃げ込んだとみられていて、行方を追っているということです。
武装集団はウガンダの反政府勢力「ADF(民主同盟軍)」とみられ、現在はコンゴ側を拠点に襲撃を繰り返しています。
アメリカ国務省は、ADFが過激派組織「イスラム国」の関係組織だと指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く