- 岸田総理「こども未来戦略会議」立ち上げを表明 少子化対策たたき台の財源など議論へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 同級生切りつけ「殺意をもって切りつけた」 席が隣の2人何が? 多機能ナイフや長さ9センチの畳針を教室に持ち込む 愛知・半田市|TBS NEWS DIG#shorts
- “師走”の寒さ…各地で冬支度 年末年始の帰省は?旅行は?“行動制限なし”に備える人(2022年11月15日)
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月22日)
- 養子の男が生命保険に加入させる 大阪・高槻市 女性殺害事件 |TBS NEWS DIG
- 上野動物園の双子パンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」の最新映像公開 体重は60キロ超 健康状態も良好|TBS NEWS DIG
「水の安全性と水産物輸入再開は別問題」韓国(2023年6月17日)
韓国政府は、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出を巡る国民向けの会見で、「水の安全性と水産物輸入再開は別問題だ」との認識を示しました。
16日の会見で、海洋水産省の宋相根(ソン・サングン)次官は、2013年9月から続く福島県など8県の水産物の輸入禁止措置に関連し、「放出汚染水の安全性が立証されても、これと別で福島県産水産物の安全性が立証されなければ措置解除はない」との認識を示しました。
韓国国民の「処理水が安全となれば水産物も輸入される」との推測を意識した発言とみられます。
韓国ではすでに科学的根拠の有無とは別に、不安を感じた一部国民による塩の買いだめが始まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く