- 立憲、財務大臣の不信任決議案を提出 防衛費増額めぐり徹底抗戦(2023年5月16日)
- 収穫前の桃1000個盗難 周辺で被害相次ぐ 山梨・笛吹(2023年7月12日)
- 吉野ヶ里遺跡“謎のエリア”調査へ 新発見に期待【知っておきたい!】(2023年9月25日)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 訪日観光客に異変 ツアーの一部でキャンセルも…中国反発 処理水放出から約1週間(2023年8月30日)
- 日本維新の会・吉村副代表に生直撃 旧統一教会との関係はどう考える?維新代表選には出ない?IR住民投票はなぜ行わない?
漁船が聞いた「大きな音」 北朝鮮弾道ミサイルがEEZ内に落下 韓国・釜山にはアメリカ原子力潜水艦が入港|TBS NEWS DIG
きのう夜、発射された北朝鮮の弾道ミサイル。落下したとみられる海域で操業していた漁船は「何かが落ちた大きな音」を聞いていました。
日本海かにかご漁業協会 古木均専務理事
「漁労長は船員から花火のような音がしたと(聞いた)」
防衛省によりますと、北朝鮮は昨夜7時台に少なくとも2発の弾道ミサイルを発射。石川県の北北西およそ250キロ、日本のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したと推定されています。そこから27キロほどで操業していたとみられる鳥取県のかにかご漁船が「大きな音」を聞いたということで、平井県知事は漁の安全確保を求め、国に緊急要望を行いました。
一方、北朝鮮が先月末、軍事偵察衛星を搭載し打ち上げに失敗したロケットの残骸が、きのう黄海で引きあげられました。残骸は2段目の部分とみられ「天馬」と読める文字や空飛ぶ馬のような絵が確認できます。
こうしたなか韓国南部・釜山には巡航ミサイル「トマホーク」150発あまりを搭載できるアメリカ海軍の原子力潜水艦が入港していて、韓国国防省は米韓で北朝鮮の脅威に対応するための特殊戦遂行能力などを強化するとしています。
#北朝鮮 #弾道ミサイル #EEZ内
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs
▼再生リスト:Nスタ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5duwNMg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CqghKVO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jxahsez



コメントを書く