- EU首脳訪問中の街にミサイル… 攻撃続けるロシア ヨーロッパでは“新たな共同体”提唱「EUよりも加盟簡単に」|TBS NEWS DIG
- サウジ・イラン合意 米NSC高官は“歓迎”も“合意守るかわからない”|TBS NEWS DIG
- 近畿2府4県の新型コロナウイルスの新規感染者数は6374人 12人が死亡
- 【ウェークアップ】新たな国費負担も…万博は国民の理解を得られるか?足立キャスターがシンボル「大屋根」を現地取材!
- 「少し考えが甘かった」800台近い車の立ち往生が解消 岐阜県・名神高速 現在も一部通行止め|TBS NEWS DIG
- ウーバーイーツ配達員が交差点で暴行か 路上トラブルが原因? 川崎市|TBS NEWS DIG #shorts
日銀 大規模な金融緩和の維持を決定 外国為替市場ではやや円安に|TBS NEWS DIG
日本銀行はきょうまで行われていた会合で、大規模金融緩和の維持を決めました。
日銀はきょうまでの2日間、金融政策決定会合を行い、▼短期金利をマイナス0.1%、▼長期金利を0%程度に誘導することを柱とする、現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めました。
植田総裁はこの後会見を行い、決定の背景などを説明します。
大規模緩和の維持をうけて、年内に2回の利上げが想定されるアメリカとの金利差が拡大していくとの思惑から、東京外国為替市場では一時、1ドル=140円台後半まで円安が進みました。
また、東京株式市場では、緩和維持の安心感から午後に入って買い注文が集まり、日経平均株価は値上がりに転じて推移しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5duwNMg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CqghKVO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jxahsez



コメントを書く