- ユネスコ キーウにある大聖堂など2カ所の世界遺産を「危機遺産」に指定(2023年9月16日)
- 東京23区で“警報級”大雪か 通勤時間は?いつまで? 気象予報士解説(2022年2月9日)
- 40℃迫る所も 8月最終日も酷暑 九州・四国は激しい雨に警戒(2023年8月31日)
- 【ウクライナ避難民】娘がいる日本へ 「家族と友達を残し…」複雑な思いも
- 現役信者として教会に通う一方で、身元を隠し“宗教虐待”を訴える宗教2世「あなたは神の子」両親への思いと旧統一教会への恨み…葛藤と苦悩の日々【かんさい情報ネットten.特集/ ゲキ追X】
- ワグネルのプリゴジン氏モスクワに向かわせた部隊を戻すルカシェンコ大統領が仲介かTBSNEWSDIG
「岸田内閣の姿勢そのものを問う」立憲が内閣不信任決議案提出 解散見送り表明で注目度は下がる結果に【記者中継】|TBS NEWS DIG
21日に会期末が迫るなか、立憲民主党は岸田内閣に対する内閣不信任決議案を単独で提出しました。
内閣不信任決議案の提出をめぐり、党内で何度も協議を重ねたにもかかわらず、岸田総理による解散見送りの表明によって注目度が下がる結果となりました。
立憲民主党 泉 健太 代表
「今国会における、あるいは前回の内閣改造以降における岸田内閣の姿勢ということそのものを問わなければならない」
立憲民主党は、「国民の求める政策は顧みない岸田内閣に、政権を担う資格がないことは明白だ」として、内閣不信任決議案を提出しました。
衆議院の解散を誘発するとして注目された内閣不信任決議案でしたが、立憲民主党は、政権との対決姿勢や他の野党との違いを鮮明にするため、解散いかんに関わらず、事実上、内閣不信任決議案を提出しないという選択肢はありませんでした。
与党側は、このあと午後2時から開かれる衆議院本会議で不信任案をただちに否決する構えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5duwNMg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CqghKVO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jxahsez
コメントを書く