- 織田信成さん「敗訴」確定 ハラスメント行為巡り織田さんとコーチが互いに訴えた裁判(2023年3月17日)
- 頑張れニッポン!応援スクワット…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月25日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月15日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 今、食べたい!!20億個売れたサクサクジューシーなチキンに国産イチゴたっぷりなのにリーズナブルなケーキ!そのヒミツとは?|TBS NEWS DIG
- 【ペルー】非常事態宣言1か月延長 前大統領の支持者らによる抗議デモが各地で続く #Shorts
- 【速報】埼玉・草加市の建材店火災 発生から13時間で鎮火(2022年6月14日)
雨でもないのに?東京・JR有楽町線構内で天井から大量の水 給水管が劣化して小さな穴が…原因は調査中|TBS NEWS DIG
東京・JR有楽町駅の構内で通勤時間帯に大量の水が天井から漏れました。雨も降っていないのに、一体なぜなのでしょうか?
天井から勢いよく漏れ出す大量の水。
JR東日本によりますと、午前8時15分ごろ、JR有楽町駅で銀座口改札付近の天井から水が大量に漏れたということです。
記者
「改札を入った構内では、天井から大量の水が落ちていて、傘をさした職員などが作業にあたっています」
水はおよそ1時間半にわたり漏れ続け、通路は一面水びたしに。
有楽町駅は山手線の停車駅で、朝の通勤時間帯の思わぬトラブルに改札を利用する人は行列をつくりました。
駅の利用者
「足がサンダルなので滑っちゃって、ちょっと大変でした」
大量の水が漏れた原因についてJR東日本は、構内の店舗やトイレに水を送る給水管が劣化し、小さな穴が開いたため、そこから水が漏れたとしています。
穴が開いた原因は現在調査中で、この水漏れによる電車の運行への影響はなかったということです。
#JR有楽町駅 #大量の水 #給水管
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs
▼再生リスト:Nスタ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/czWdRMo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tr56ve8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fMQmKpN
コメントを書く