- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- 津波の有無について引き続き調査中 気象庁「今後の情報に注意を」 ロシア・カムチャツカ半島の火山で大規模噴火|TBS NEWS DIG
- 東京 感染者減少傾向・・・「まん延防止」来月6日解除も(2022年2月24日)
- 【ニュースライブ 4/17(月)】爆発部分“かけら”40メートル飛ぶ/「宅見組」本部事務所を売却/門真市に「ららぽーと」複合施設オープン ほか【随時更新】
- ニラと間違え…“スイセン”食べ“救急搬送” 見分け方は?「ちぎった部分のにおい」(2023年4月19日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシア空軍基地2か所を“ドローン攻撃”か/ウクライナ軍 南部ロシア支配地域“到達” / 「いつも叫び声が…」“拷問”の痕跡(日テレNEWS LIVE)
夏の風物詩 花火で子どものやけどに注意を 2022年度までの5年間で60件 8割以上が1~6歳|TBS NEWS DIG
これは、国民生活センターが公開した実験の映像です。花火の燃えカスが落ちて数秒後、子どもの洋服に火がついてしまいました。
国民生活センターによりますと、花火による事故は昨年度までの5年間で60件寄せられていて、その8割以上が1歳から6歳の子どもでした。
子どもは花火をつかんだり、落ちた燃えカスを触ったり、大人が予想できないような行動をして事故になるケースもあり、国民生活センターは大人の目の届く範囲で遊ばせるようにしてほしいと呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6L2ac9D
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aAX5DlI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ro3wnt7



コメントを書く