- 楽天グループが過去最大の赤字 携帯電話の基地局整備に巨額資金(2023年2月14日)
- 速報横浜市大黒ふ頭で船が転覆けが人の有無や燃料漏れなど状況確認進める横浜海上保安部TBSNEWSDIG
- 【速報】東北・北陸・上越新幹線、きょう中の全線運転再開は困難 JR東日本(2024年1月23日)
- 特殊詐欺グループで仲間割れ 男性を風呂に沈めて殺そうとした疑い 20代の兄弟を殺人未遂容疑で逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- ダイハツが14万7千台リコール届出 走行中にエンストの恐れ 18車種の燃料ポンプに不具合#shorts #読売テレビニュース
- 新春恒例「初もの」行事が関西各地で~気温9℃の中「初泳ぎ」百貨店では「初売り」~(2022年1月2日)
夏の風物詩 花火で子どものやけどに注意を 2022年度までの5年間で60件 8割以上が1~6歳|TBS NEWS DIG
これは、国民生活センターが公開した実験の映像です。花火の燃えカスが落ちて数秒後、子どもの洋服に火がついてしまいました。
国民生活センターによりますと、花火による事故は昨年度までの5年間で60件寄せられていて、その8割以上が1歳から6歳の子どもでした。
子どもは花火をつかんだり、落ちた燃えカスを触ったり、大人が予想できないような行動をして事故になるケースもあり、国民生活センターは大人の目の届く範囲で遊ばせるようにしてほしいと呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6L2ac9D
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aAX5DlI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ro3wnt7
コメントを書く