- 自宅からでも工事現場の重機を遠隔操作 ほとんど遅延なし NTTが最新技術(2023年11月13日)
- 行方不明の船頭を遺体で発見 船頭の父も「保津川下り」で死亡 運航組合「なぜ親子で保津川で…言葉が出ない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【昭和のひなまつり】1963年 桃の節句で人形問屋街も大賑わい「日テレNEWSアーカイブス」
- 山梨・道志村 新たに人骨のようなもの2つ発見(2022年5月27日)
- 川口ゆりな×ガンバレルーヤ異色のコラボユニット!!キレキレダンスに会場大盛り上がり(2023年3月31日)
- 青森ねぶた祭が4年ぶりに“制限なし”で開幕 「ラッセラー」の声響く “跳人”たちの飛び入り参加も可能に|TBS NEWS DIG
衆院憲法審でオンライン審議について討議
衆議院の憲法審査会が開かれ、緊急時に行うオンラインの国会審議について各党が意見を表明しました。
このうち自民党はオンライン審議の導入について、「緊急事態条項に関する憲法改正の中に位置づけることがあるべき姿だ」と主張。
公明党は「早期にオンライン国会が実現することが大事だ」としたうえで、憲法審査会として合意文書の作成を提案しました。
一方、野党側は立憲民主党が「衆議院規則を変えれば、すぐにオンライン審議が実現できる」と憲法改正は不要との認識を示しました。
日本維新の会は「緊急避難的にオンライン審議を認めるとしても、憲法改正原案を作成する際には、緊急事態条項を入れることが必要」としました。
一方、共産党は「コロナ対策として性急に結論を出し、詳細な制度設計をすることは憲法審査会の問題ではない」として慎重な姿勢を示しました。
(17日14:09)
#衆議院 #憲法審査会 #オンライン審議
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/bQEYoIj
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/0TL5QZt
◇note https://ift.tt/AMnyGX0
◇TikTok https://ift.tt/xSgHXGL
◇instagram https://ift.tt/9cTeKh5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lz1aVB8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8C0dOaF



コメントを書く