- 林大臣 ウクライナ避難民と直接会話し受け入れへ(2022年4月2日)
- 尹大統領「共に歩む隣人」“反日の政治利用”効果乏しく…日韓関係“改善”の兆し?(2022年8月15日)
- 【北朝鮮】李元外相の“粛清” 原因は米朝首脳会談前後の“不手際”か
- 【デカ盛り中華まとめ】チャーハンが重すぎる… / ”値上げラッシュ”に揺れる町中華 / 訳あって“デカ盛り”始めました! など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など | TBS NEWS DIG(3月21日)
- 奈良・天理市 コンビニエンスストアに強盗 刃物を持った男が約8万円奪って逃走 けが人などなし
メダル未授与フィギュア団体 2位3位に記念トーチ案(2022年2月17日)
北京オリンピック・フィギュアスケートのワリエワ選手のドーピング問題を巡り、メダルが授与されていない団体戦の2位と3位の選手に記念のトーチを贈る案が検討されていることが分かりました。
IOC(国際オリンピック委員会)、マーク・アダムズ広報部長:「恐らくバッハ会長の主導であると思います。彼自身もオリンピアンだったので、選手の気持ちを理解したいのでしょう」
IOCはワリエワ選手のドーピング問題を受け、大会期間中にフィギュア団体戦のメダル授与式はしないとしています。
このため2位のアメリカと3位の日本に、記念のトーチを贈る案が検討されていることが分かりました。IOCは、バッハ会長が主導したものだと思うとしています。
バッハ会長は17日の記者会見の予定を急きょ変更し、18日、会見に臨むことになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く