- 企業の従業員への新型コロナワクチン接種義務を撤廃へ 11月1日から 米・NY市|TBS NEWS DIG
- 米地銀が経営破綻… 背景には金融不安による「富裕層の預金引き出し」専門家が“日本への影響分析”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!大規模攻撃のウラで何が?「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】|MBS NEWS
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月21日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 「緩和に向け検討」 外国人の新規入国に岸田総理(2022年2月12日)
- 【ハンバーグ】チーズたっぷり!4段重ねも…インパクト大!続々登場
初の「宇宙安保構想」決定 岸田総理 宇宙利用を「抜本的に拡大」
政府は13日、初めてとなる「宇宙安保構想」を決定しました。岸田総理大臣は「宇宙空間の安全な利用を確保する」と強調しています。
岸田総理大臣:「宇宙安全保障構想では、安全保障のために宇宙システムの利用を抜本的に拡大するとともに、宇宙空間の安全かつ安定的な利用を確保していくこととしています」
初めてとなる「宇宙安全保障構想」は去年12月に策定した国家安全保障戦略に基づくものです。
宇宙の軍事利用を進める中国やロシアの動きも念頭に、他国からのミサイルの脅威に対応する内容も盛り込まれています。
岸田総理は「民間の技術も活用し情報収集や測位、監視などを構築する」と述べました。/a>
コメントを書く