- 「きょう富士山 薄いね」東京2日連続で“黄砂”観測 満開の桜スポットにも影響が(2023年4月14日)
- 【文化庁】“統一教会”に6回目の質問権行使へ 「教会」管理・運営の実態など156項目 #shorts
- 【速報】五輪汚職事件でADKHD前社長の保釈認める決定に検察側が準抗告(2023年1月23日)
- 岸田総理 アジアの脱炭素化に向け司令塔創設を表明 初のAZEC首脳会合(2023年12月18日)
- 【速報】陸自ヘリ不明事故 搭乗の隊員と機体とみられるもの発見 政府関係者(2023年4月13日)
- 悪質ホストクラブ問題 立憲ヒアリングに被害女性出席“海外風俗での仕事を紹介された”と現状訴え|TBS NEWS DIG
初の「宇宙安保構想」決定 岸田総理 宇宙利用を「抜本的に拡大」
政府は13日、初めてとなる「宇宙安保構想」を決定しました。岸田総理大臣は「宇宙空間の安全な利用を確保する」と強調しています。
岸田総理大臣:「宇宙安全保障構想では、安全保障のために宇宙システムの利用を抜本的に拡大するとともに、宇宙空間の安全かつ安定的な利用を確保していくこととしています」
初めてとなる「宇宙安全保障構想」は去年12月に策定した国家安全保障戦略に基づくものです。
宇宙の軍事利用を進める中国やロシアの動きも念頭に、他国からのミサイルの脅威に対応する内容も盛り込まれています。
岸田総理は「民間の技術も活用し情報収集や測位、監視などを構築する」と述べました。/a>



コメントを書く