- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月18日)
- 【速報】東京家裁で離婚調停中の妻を殺害した罪で起訴の米国人夫に無罪判決 夫側は「心神喪失で無罪」主張 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「しっかりと運用」 野党に譲歩し政府が法案修正繰り返した末、救済新法が成立|TBS NEWS DIG
- トラック運送会社などを家宅捜索 八戸自動車道のタイヤ衝突死亡事故|TBS NEWS DIG
- アルメニア系住民が本国に到着 迫害恐れナゴルノカラバフを脱出(2023年9月25日)
- “タマゴ”を首に、約30の未来のエネルギーの可能性を学ぶ 万博「電力館」全てのエリアを公開 #shorts #読売テレビニュース
防衛増税“後ろ倒し示唆”の文言が…「2025年以降のしかるべき時期も可能」骨太の方針原案に明記|TBS NEWS DIG
政府が今週中にも閣議決定する「骨太の方針」の原案に、防衛増税の開始時期の後ろ倒しを示唆する文言が盛り込まれていることが、複数の政府・与党関係者への取材で分かりました。
政府はこれまで増税を始める時期について「2024年以降の適切な時期」としてきましたが、「骨太の方針」の原案では「2025年以降のしかるべき時期とすることも可能となるよう、5兆円強の確保を目指す」と明記されているということです。
与党内からは“岸田総理が早期解散に打って出た場合に、選挙戦で増税の議論になるのを避けられる”との見方も出ています。
#骨太の方針 #防衛増税 #早期解散
#ニュース
#news
#newsdig
#tbsnews
#tbs
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Eg7cRnq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7ylJ8FT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/i4n5at1
コメントを書く