- 世界遺産「春日大社」の石燈籠に赤いペンキのようなものが…文化財保護法違反で捜査|TBS NEWS DIG #shorts
- 嵐山の景色を「オープントップバス」で堪能!観光需要の増加に期待、新たなツアーもスタート
- 【1WEEKライブ】異例のペースで発射続ける 北朝鮮 / コロナとインフル「同時流行」か / “統一教会”解散命令は? など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【点灯式】13回目のテーマは“光で表現する幸せ” よみうりランド
- “異例残暑”各地で夏日続出 “涼しい街”勝浦で暑い秋…カギは「海水温」(2023年11月6日)
- 【北朝鮮”新型ICBM”】松野官房長官「さらなる挑発行動の可能性も」
上海で50代の日本人男性拘束、松野長官「早期解放を強く求める」
中国・上海で50代の日本人男性が中国当局に身柄を拘束されたことがわかりました。
複数の日本政府関係者によりますと、日本人男性は去年12月、上海市内で身柄を拘束され、拘束は現在も続いているということです。容疑については明らかにされていませんが、2014年に施行された反スパイ法に基づきスパイ行為の疑いをもたれた可能性があるということです。
一方、2015年にスパイ行為の疑いで北京で拘束され、その後、懲役12年の実刑判決を受け、服役していた北海道出身の70代の日本人男性が今月、北京市内の病院で病死したということです。
松野官房長官
「本件事案が判明して以降、中国側に対して様々なレベル、機会を通じて、当該邦人の早期解放を強く求めているところであります」
一方、松野官房長官はこのように述べ、拘束されている50代男性の早期解放を中国側に求めていることを明らかにしました。男性の健康状態に問題があるとの情報はないとしています。
また、服役中だった70代の男性が病死したことについては、病状を理由に早期帰国を求めたものの認められないまま死亡し、中国側に抗議したということです。
(17日13:22)
#中国当局 #身柄 #拘束
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/bQEYoIj
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/02vjuO3
◇note https://ift.tt/B1pOH0e
◇TikTok https://ift.tt/C5kaEFV
◇instagram https://ift.tt/g2DLlFh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZmhT3cH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gfHvZWT



コメントを書く