- 【インタビュー】オイシックス・高島社長 賃上げ、景気は…?
- 小田急線刺傷事件37歳被告に懲役20年を求刑僕だけ貧乏くじ東京地裁TBSNEWSDIG
- 銀行の移動型店舗!?トラック荷台に『ATMだけじゃなく窓口も』スタッフ2人が常駐(2022年5月13日)
- マスク氏買収のツイッター 日本法人でも解雇者か 本社から英文の解雇通知 PC・社内SNSが使用できなくなり、出社できず・・・ マスク氏も「半数解雇」報道認める|TBS NEWS DIG
- 生まれたばかりでスイスイ可愛い! 彦根城のお堀に7羽の白鳥のヒナ 親子で泳いだり愛らしい姿みせる
- 「冬日」276地点 早くもスキー場に外国人客 第8波懸念も…サルに熱視線(2022年11月18日)
「LINE証券」株の取引きなどの事業を野村証券に移管へ 今後はFXサービスに経営資源を集中|TBS NEWS DIG
ネット証券会社の「LINE証券」は、主力の証券事業を野村証券に移管すると発表しました。証券事業から事実上撤退することになります。
「LINE証券」は、LINEフィナンシャルと野村ホールディングスが共同で運営するネット証券会社です。
LINE証券は、金融事業の再編を行い、主力となる株の取り引きなどの事業を野村証券に移管すると発表しました。2022年の9月時点でLINE証券は150万口座あり、証券サービスの顧客の資産は2024年中に野村証券に引き継ぎます。
証券業務からは事実上の撤退となりますが、会社そのものは存続し、今後はFX=外国為替証拠金取引のサービスに経営資源を集中させる狙いです。
LINEは、今年10月にヤフーや親会社のZホールディングスと合併することが決まっています。グループ内にはすでにPayPay証券もあり、合併に向けて重複する証券事業を整理する狙いがあるとみられます。
また、野村ホールディングスは事業再編について、「資産形成層のお客様のすそ野を広げ、より幅広い層にサービスが提供できるようになる」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ucwsHPm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VaWPiwe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pWh2VL3
コメントを書く