- 【サブスク貧乏】加入状況を把握できていない人続出…節約で解約検討も「ボタンわかりづらい」管理を楽にする“バンドリング”とは|アベヒル
- 【世界衝撃ニュース】歯のグラグラが気になるお兄ちゃん 引き抜く作戦失敗も… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【みどりの感謝祭】名誉総裁の佳子さま出席
- 【タカオカ解説】ロシア銃乱射事件「イスラム国」の犯行か アメリカが注意喚起もテロ防げず…プーチン大統領の本音とは
- 【長編インタビュー】「市民の被害はフェイクニュース」ウクライナ侵攻 在大阪ロシア総領事が語った“ロシアの事情”
- 【速報】東京の新規感染32698人 3日連続で3万人超 新型コロナ(2022年7月23日)
「反転攻勢の最初の結果だ」ウクライナ軍が東部ドネツク州の3つの集落を奪還|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍はロシア軍に対する反転攻勢が行われている東部ドネツク州にある集落を奪還したと発表しました。反転攻勢の最初の成果だとしています。
「ウクライナに栄光あれ」
激しく損傷した建物にウクライナ国旗を掲げる兵士たち。
ウクライナ軍などは11日、東部ドネツク州にあるブラホダトネ村など3つの集落を奪還したと発表しました。軍の報道官は、「反転攻勢の最初の結果だとみている」と成果を強調しています。
こうした中、ゼレンスキー大統領は11日、ダムが決壊した南部ヘルソン州をICC=国際刑事裁判所の代表が訪れ、調査を始めたと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領
「ロシアによるテロ行為の結果を実際に目で見てもらったことはとても重要なことだ」
ヘルソン州では住民の救出活動が続いていますが、ゼレンスキー大統領はロシア軍が被災者の避難経路に砲撃を続けていると非難。これにより3人が死亡し、警察官2人を含む10人が負傷したと明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ucwsHPm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VaWPiwe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pWh2VL3
コメントを書く