- 【社会科見学まとめ】禁断エリアに潜入! プロフェッショナルのホテルマン / パイロットの道標 飛行機着陸のヒミツとは! / 東京メトロのスゴ技! 地下鉄運転を体験! など (日テレNEWSLIVE)
- 迫る“最強寒気” 光熱費高騰で打撃 電気代「10万円超」…動物園にも“深刻な影響”(2023年1月18日)
- 【現場の様子】速報 安倍元総理 背後から散弾銃で撃たれ心肺停止
- 【アメリカ】一部の州で生後6か月以上の乳幼児へのワクチン接種開始
- レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日)
- タリバン実権掌握で一時閉館 在アフガン日本大使館が一部業務再開|TBS NEWS DIG
【速報】北朝鮮「軍事偵察衛星」2回目発射の可能性受け、浜田防衛大臣が破壊措置命令を「当分の間」延長|TBS NEWS DIG
北朝鮮が近く、2回目の「軍事偵察衛星」の打ち上げを予告していることを受け、浜田防衛大臣は破壊措置命令を「当分の間」延長することを命じました。
北朝鮮は先月31日の午前0時からきょう午前0時の間に「衛星ロケット」を打ち上げると通告し、先月31日には弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。
しかしこの発射は「失敗」だったとして、近く、2回目の「軍事偵察衛星」の打ち上げを予告しています。
これを受け浜田大臣は、北朝鮮による「衛星」発射の通告期間は終了したものの、引き続き北朝鮮が発射したものが日本の領域に落下する場合には迎撃するよう、自衛隊の部隊に対する破壊措置命令を「当分の間」延長することを命じました。
自衛隊は沖縄県の与那国島など4つの島に地対空誘導弾PACー3の部隊を展開するほか、東シナ海にイージス艦を派遣しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dScYf7s
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gupR7L9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zvABNOu
コメントを書く