「ビニール傘」の悩みを解消! 年間消費は8000万本、盗まれない&壊れない方法は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
6月8日、関東甲信地方も梅雨入りし、本格的な傘のシーズンとなりました。みなさんも使ったことがありますよね?「ビニール傘」について調べました。
■買っては捨てる“傘は天下の回りもの”
熊崎風斗キャスター:
関東も梅雨入りしました。傘のシーズン到来ということで、今回はビニール傘に注目していきます。
ビニール傘は年間で…
販売本数 約8000万本
※サレジオ工業高等専門学校 デザイン学科 価値創造研究室より
ビニール傘だけで年間約8000万本販売されているそうです。では、どれくらい廃棄されると思いますか?
日比麻音子キャスター:
どれくらいだろう。8割ぐらい?
井上貴博キャスター:
半分ぐらい?
産婦人科医 宋美玄さん:
半分は破棄されてそうかなと思う。
熊崎キャスター:
ビニール傘は年間で…
販売本数 約8000万本
破棄本数 約8000万本
※サレジオ工業高等専門学校 デザイン学科 価値創造研究室より
約8000万本ぐらいは廃棄されてしまっているということで、買う人も多ければ廃棄する人も多いというのがビニール傘の現状なんです。やはりこういう理由も考えられます。
ビニール傘と言えば…
▼壊れやすい
骨組みの部分がすぐ折れてしまう。
▼盗まれやすい
自分が置いたところに無い。誰かが持って行ってしまう。
日比キャスター:
私もあります。手に入りやすいというところも、やっぱりどうしても、買って、また買ってみたいなことに。
産婦人科医 宋美玄さん:
あと、やっぱり見分けがつかない。「私の置いてあった傘がない」みたいなことに。「でもすごい雨が降ってるし、ここに似たような傘が…」のようなことも、よくあると思います。
井上キャスター:
だから、“傘は天下の回りもの”ということでいいんじゃないですか。
■罪悪感に訴える“仕掛学”で盗難対策「傘を盗られてつらい思いを…」
熊崎キャスター:
もしビニール傘が壊れにくく、盗まれにくかったら…、購入する人も減り、廃棄の数も減るだろう、ということで、盗まれない方法を考えてみましょう。
大阪大学大学院の松村真宏教授が考えた「仕掛学」。例えば…
・バラバラに並べられているファイル
横たわってるもの、手前側、奥側、など統一性がない。
→全て丁寧に並べることにより、一つの柄になるデザイン。例えばたすき掛けのような形。
何か仕掛けをすることにより、綺麗に整理・整頓できるようになる。こうすることにより、皆さん並べたくなりませんかというのが「仕掛学」だそうです。
この理論を利用して盗まれにくくしましょう、と。
他にも…
傘立ての前「傘を盗られてつらい思いをしてことがありますか」という貼り紙。そこには「YES」「NO」で区切られ、いくつかシールが貼られています。
見たら罪悪感に訴えかける、という仕掛けになっているわけです。結果的に今回行った実験では、盗難は減った。ですから盗まれにくくなったということが、今回の実験では言えたわけです。
井上キャスター:
タバコのポイ捨て防止などでもやってるとこありますよね。
熊崎キャスター:
まさに効果的なんですよね。では個人でどのような努力をされているのか、盗難対策を見ていきます。
柄の部分に自分の名前を書かれている方もいらっしゃるかと思います。例えば、「犯罪心理学 実験B03」というシールを貼る。架空ですが、盗ったら何か怖そうですよね。
他の傘でも「GPSテスト端末 008」と。
井上キャスター:
なんかセンスいいですね。上手ですね。
日比キャスター:
傘を盗らないから、これを貼った人に会いたくて待ってしまうかも。
熊崎キャスター:
あと他にも盗難対策として効果的なのは、柄の部分に何か作る・仕掛けをするというのは、対策になるようです。例えば…
▼柄の部分が「トゲトゲ」
※デイリーポータルZ きだて たくより
産婦人科医 宋美玄さん:
うわー、持てへんやん!
熊崎キャスター:
これは実在します。不気味さを演出する仕掛けで、実際盗まれないと。
日比キャスター:
これは盗らないけど、ご自身が使いにくいと思う。
熊崎キャスター:
他にも…
▼柄の部分が「毒ガエルの模様」
草間彌生さん的なデザインということで、周りの仲間には非常におしゃれと好評に。
こういう対策をして盗まれにくくしているそうです。
井上キャスター:
草間彌生さんの名前を出されたらおしゃれとしか言えませんよ。
■世界初ビニール傘を開発した会社「浮世絵のように持てば壊れにくい」
熊崎キャスター:
続いて、長持ちさせたい…
世界で最初にビニール傘を開発したホワイトローズ 須藤宰 社長
「安いビニール傘でも、浮世絵のように持てば壊れにくい」
両手で持ちで、かつ片手は上部、もう片手は下部をもつイメージですね。風が強い日は浮世絵だと考えずにやってる方が多いかと思います。これ基本的ですが、壊れにくくするいい方法なんだそうですよ。
井上キャスター:
何か一工夫で長持ちさせるとかそういうことではないんですね。持ち方なんですね…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230609-6090506)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bv3PFOY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sDpHQWd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/bw9ToEN
コメントを書く