- 米 退任間近の知事が国境に壁建設で非難の的(2022年12月13日)
- 【8月25日 関東の天気】猛暑の出口 まだ見えない|TBS NEWS DIG
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 大阪・梅田の5階建て雑居ビルで朝火事 約1時間半後に消し止められ、けが人なし#shorts #読売テレビニュース
- エリザベス女王「英連邦の日」礼拝を欠席「病気ではなく移動についての懸念」英報道
- 不規則発言のれいわ・櫛渕議員に対する懲罰動議可決|TBS NEWS DIG #shorts
コンサル会社代表「生活するお金がなかった」 数十件の特殊詐欺に関わった疑い(2023年6月9日)
息子を装って高齢女性から100万円をだまし取ったとしてコンサルティング会社代表の38歳の男が逮捕されました。男は特殊詐欺に関わった理由について、「生活するお金がなかった」と供述しています。
コンサル会社代表の井上健一容疑者は4月、仲間と共謀し、息子を装って80代の女性に嘘の電話を掛け、現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、井上容疑者は現金の受け取り役で、報酬としておよそ3万円を受け取っていました。
被害当日に女性が交番に届け出て、その後の周辺の防犯カメラの解析から特定に至りました。
井上容疑者の会社は新型コロナ感染拡大の影響で経営が悪化し、現在は休業しているということです。
取り調べに対し、井上容疑者は「生活するお金がなくてやってしまいました」と容疑を認めています。
受け取り役以外にも現金の振り込み役など数十件の特殊詐欺に関わっているとみられ、これまでに報酬として80万円ほどを受け取ったと話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く