- 【中居正広氏】芸能界を引退…フジテレビ対応どうなる?今後の調査に影響は?【弁護士解説】
- 「りくりゅう」キス&クライで“号泣” 海外メディア「言葉は必要ない 感動的瞬間」(2022年12月12日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】飲食店に75歳運転の車が突っ込む 店内の女性ケガ 相模原市
- 【ライブ】日本の国防を考える / 北ミサイル“過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など (日テレNEWSLIVE)
- 【6月17日~6月21日の解説まとめ】プーチン北朝鮮訪問か/祇園祭/コメ高騰/紀州のドンファン【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
軽井沢スキーバス事故裁判 運行会社の社長ら2人に実刑判決 大学生ら15人が死亡 長野地方裁判所|TBS NEWS DIG
長野県軽井沢町で、2016年に大学生など15人が死亡したスキーツアーのバス事故の裁判で、バスの運行会社側の社長らに実刑判決が言い渡されました。
2016年1月、軽井沢町の碓氷バイパスで、スキーツアーバスが道路脇に転落し、大学生など15人が死亡、26人が重軽傷を負いました。
この事故の責任を巡り、バスの運行会社の社長・高橋美作被告(61)と、当時の運行管理者・荒井強被告(54)が、業務上過失致死傷の罪に問われています。
午後2時から長野地方裁判所で始まった判決公判の冒頭で、大野洋裁判長は、高橋被告に禁錮3年、荒井被告に禁錮4年の実刑判決を言い渡しました。
現在、裁判所が判決の理由などを読み上げています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQgpYAe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RHFpbcC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tiUT2vD
コメントを書く