- 【たまご】卸売価格“最高値”に 東京地区のMサイズ1キロ平均284円
- 専門チーム『捜1ユニット』も投入…“交際相手”も関連捜査 山梨・18歳女性遺体遺棄(2023年11月29日)
- 中国発表のコロナ死者数 WHO「定義が狭すぎる」と問題指摘|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ国務長官】「可能な限り強い言葉で非難する」WSJ記者拘束で
- 新型コロナの「高額治療薬」最大9000円の自己負担を請求へ 10月から見直し 入院費の補助も2万円→1万円に減額|TBS NEWS DIG
- 【センバツ高校野球4日目】清原和博さんも甲子園球場で見守った次男・清原勝児選手が登場 雨も降る中での熱戦3試合(2023年3月21日)
軽井沢スキーバス事故裁判 運行会社の社長ら2人に実刑判決 大学生ら15人が死亡 長野地方裁判所|TBS NEWS DIG
長野県軽井沢町で、2016年に大学生など15人が死亡したスキーツアーのバス事故の裁判で、バスの運行会社側の社長らに実刑判決が言い渡されました。
2016年1月、軽井沢町の碓氷バイパスで、スキーツアーバスが道路脇に転落し、大学生など15人が死亡、26人が重軽傷を負いました。
この事故の責任を巡り、バスの運行会社の社長・高橋美作被告(61)と、当時の運行管理者・荒井強被告(54)が、業務上過失致死傷の罪に問われています。
午後2時から長野地方裁判所で始まった判決公判の冒頭で、大野洋裁判長は、高橋被告に禁錮3年、荒井被告に禁錮4年の実刑判決を言い渡しました。
現在、裁判所が判決の理由などを読み上げています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQgpYAe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RHFpbcC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tiUT2vD



コメントを書く