- 「空き家」対策へ…改正法施行 変わる固定資産税措置 行政には…メリットと課題【ワイド!スクランブル】(2023年12月14日)
- 名物誕生のドラマ!看板と人気メニューが違う“なのに“グルメの人気店 #Shorts |TBS NEWS DIG
- 59歳女性が自宅で首などを刺され死亡 帰省中の20代息子が関与か…発見した夫が通報中に息子は刃物で自分の腹を刺す 静岡市|TBS NEWS DIG
- 小林製薬が補償受け付け開始 紅麹サプリメントを摂取し健康被害が出た人に医療費や慰謝料など
- 中国 2022年末の人口が前年比減少 多数の餓死者の影響あった1961年以来| TBS NEWS DIG #shorts
- 富士山“過度の混雑”で規制へ あす「山の日」大にぎわい懸念(2023年8月10日)
北海道から沖縄までのエビ料理が大集合!大阪・梅田で“エビフェス”開催 有名店とのコラボも
大阪・梅田の百貨店で、子供からお年寄りまで大好きな“あの食材”に特化したイベントが6日、始まりました。
元気に泳ぐクルマエビに!富山名物のシロエビ!そして、どんな味付けでも楽しめるブラックタイガーまで!
大阪・梅田の阪神百貨店で始まったのは、名付けて「エビフェス」!!
北海道から沖縄までのエビグルメが一堂に会していて、そのテーマは「もっとエビが好きになる!」。
日本海老協会・藤井稚代理事
「エビの消費量が家庭内調査ですと、2000年から2020年にかけては59%も減少している。ちょっと今まで『エビ苦手だったかも』という人も、この機会にトライしてもらえる、そのくらい自信のあるエビの名店さんが勢ぞろいしています」
有名店とコラボレーションしたワンタン麺やカレーライスなど、ここでしか味わえないエビ料理を堪能できるんです。
秋山実紀記者「プリプリなエビとスパイシーなカレーがマッチして、とってもおいしいです」
そして、もう一つのテーマは「海洋ごみの削減」です。飲食には、環境にやさしい素材で作られたスプーンやフォークが使われています。
ほかにも、エビ商品のナンバー1を決める「全日本海老選手権」や、エビをテーマにしたトークショーなど、何から何までエビ尽くし!
12日までの開催です。
コメントを書く