- 浄水場の工事現場で土砂崩れ 2人巻き込まれ70代作業員が心肺停止(2022年10月17日)
- うなぎ屋さんの熱中症対策水リットルこれ良いの熱中症夏バテについて調べてみたNスタ解説TBSNEWSDIG
- 世界遺産の東欧観光地 まず目に飛び込むのは川を埋め尽くす大量のゴミ(2024年1月11日)
- 【ライブ】『今週のニュースまとめ』 “100キロ”イノシシが出没 小学校などに出没 / 替え玉受験「結構周りにはいた」採用ウェブテスト / “奪還”ヘルソン…電力不足 など(日テレNEWSLIVE)
- 【寮の前に“不審な男性”目撃】仙台市19歳女性死亡 殺人事件として捜査も… 重要参考人の男性はすでに死亡
- 51歳の船頭が死亡 40歳の船頭が行方不明 舟は操船ミスの後『石に正面から衝突』(2023年3月28日)
「慢性的に不足続いている」咳止め薬が不足 医療現場に広がる影響と不安 増産要請も解消のメドたたず
寒暖差などの影響で体調を崩しやすいこの季節。大阪市内の薬局ではせき止めなどの薬が不足していて、影響は医療現場にも広がっています。
大阪市内の薬局は、深刻な薬不足に頭を悩ませています。
たから薬局 管理薬剤師・松本慶子さん
「咳止めや抗生物質は慢性的に不足が続いている」
ジェネリック医薬品メーカーの不祥事などの影響で、せき止めの薬や抗生物質の供給量が減少。薬の発注画面には「欠品」や「出荷調整」の文字がずらり……。
たから薬局 管理薬剤師・松本慶子さん
「お子様のぜんそくとかに使われる吸入薬で、欠品や出荷調整になっています。(薬を)発注したのが11月14日なんですけど、いまだに入ってこず、患者さんに待ってもらっている状態が続いています」
たから薬局 管理薬剤師・松本慶子さん
「国の施策として今年10月から『選定療養』といって、よほどの理由がない限り、先発品、もとからある薬ではなくジェネリックメーカーのお薬を使いなさいと。そうしたら、ジェネリックに需要が集中して、そこで不足が発生する問題も起きている」
大阪府内のクリニックでも薬不足が深刻に……。
かなざきこどもクリニック・金﨑光治 院長
「(処方箋の)リクエストは出すのですが、薬局の都合もあるのでうまく流通が行かない場合も多い。お母さんには「この薬しかないのでごめんなさい』と言っています」
患者に処方箋を出しても……。
患者
「薬局に行って 処方された薬がなくて、違い薬局に2~3軒まわったことがある。結局なくて、違う薬に変更となりました。子どもがしんどい時に薬がないのは、親としてはとても不安でいっぱいです」
薬がなく、処方箋が無駄になるケースもあるといいます。
かなざきこどもクリニック・金﨑光治 院長
「(薬不足は)医療サイドも色々努力はしているが限界もある。大きな問題は厚労省マターだと思う」
厚生労働省はメーカーに増産要請を出していますが、現場では薬不足解消のメドは見えておらず、患者が増える本格的な冬を前に医療現場に不安が広がっています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/17lZMJu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Eojf4yS
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/9Ckz4SD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/SMaIsAX
Instagram https://ift.tt/cZxe0Ww
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XzBqWpc
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/gfwi52n
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/xZMYE2y
コメントを書く