- 【全国の天気】GWは荒天スタート!土曜&日曜は低気圧接近で強風注意(2023年4月28日)
- 【陸自ヘリ事故】引き揚げの機体 所属の熊本・高遊原分屯地へ(2023年5月7日)
- 【ニュースライブ 12/28(木)】奈良・土砂崩れ 全焼した車内から人骨のようなもの/山道から転落か 高齢女性2人死亡/咳止め薬を過剰摂取した女子高校生を放置死か 男を再逮捕 ほか【随時更新】
- 【関東の天気】あす不安定 雷雨繰り返す降り方 台風7号お盆期間に影響か(2023年8月8日)
- 【事件】民家で高齢女性“殺害” 犯人の行方追う 福島・塙町
- 1億8000万個の養殖ホタテの稚貝が大量死 被害額は約7億円か 網走市の市長らが現地視察|TBS NEWS DIG
ブランド品も20万円が3万円 実は“鉄道の忘れ物”なんです(2023年6月6日)
■ブランド品も続々 超格安の店 その理由は…
定価だと20万円するというシャネルのマフラーがなんと3万円。さらにルイ・ヴィトンは1万5000円。コーチはなんと5000円。マフラー以外にも、こちらのカルティエのアクセサリーは1万円。そしてグッチはなんと3000円。
ブランド品を驚きの値段で販売。格安の理由は皆さんに身近なある入手先にありました。その場所は。
■実は“鉄道の忘れ物”なんです
カルティエのアクセサリーが1万円。そしてグッチは3000円。ブランド品が驚き価格、そのワケは。
ラ・ボーテ、上田哲也社長:「鉄道の忘れ物を販売している。傘、眼鏡、文房具、財布、革小物、マフラーなど何でもある。できるだけ使ってもらいたいのでお手頃な値段。流通より安く値段付けている。傘は50円から出ています。ラルフローレンのハンカチは50円とかで出ていますよ」
実は鉄道会社で保管され落とし主が現れなかった忘れ物は、3カ月が過ぎると所有権が鉄道会社に移り、処分しても良いことになっています。
そこでこちらの会社では、都内の私鉄などから忘れ物を大量に買い付け、格安で販売しています。最近、忘れ物として多いのがワイヤレスイヤホンなんだそうです。さらに売り場には、こんなものも。
ラ・ボーテ、上田哲也社長:「これはスキー板です」「(Q.これも忘れ物?)忘れ物です」
ちなみにこちらのスキー板のセットは4000円です。
この鉄道忘れ物市。次回は8日から千葉市のイオン稲毛店などで開催し、その後も全国各地を巡ります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く