- 【事故】“柱が真っ二つ”…信号機に軽乗用車が衝突 北海道・函館市
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
- JAL 2期連続赤字 今年度は黒字予想|TBS NEWS DIG
- 【物価高対策】「生活困窮世帯に5万円支給を」自民党が岸田総理に物価高対策を提言 岸田総理「検討する」|TBS NEWS DIG
- 【速報】観光船転覆 事故現場下流で“遺体”みつかる 京都府亀岡市
- 【ライブ】「ラーメンまとめ」ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
五輪汚職 ぬいぐるみ会社元社長ら2人に猶予付き有罪判決(2023年6月6日)
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で東京地裁は、ぬいぐるみの製造・販売を行う「サン・アロー」の元社長ら2人に対して、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
「サン・アロー」の元社長・関口芳弘被告(75)と息子で前社長の太嗣被告(50)は大会マスコットを販売できるようにするため、組織委員会の元理事・高橋治之被告(79)におよそ220万円の賄賂を渡した罪に問われています。
東京地裁は6日の判決で「有利かつ便宜な取り計らいを受けようとした」などと指摘しました。
そのうえで、「事実を認めて反省している」などとして、関口芳弘被告と太嗣被告に懲役1年・執行猶予3年の判決を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く