- 【塩野義製薬】コロナ治療薬 100万人分購入で基本合意 厚生労働省
- 参院選の結果受け臨時国会きょう開会 新議長選出へ(2022年8月3日)
- 【北朝鮮ミサイル】北海道新幹線と在来線8時20分ごろから順次運転再開(2023年4月13日)
- ガーシー容疑者のパスポート失効 ドバイの日本総領事館に“紛失”の届け出(2023年4月13日)
- 【ニュースライブ】玄海原発3号機 発電再開へ / 「車内で刃物を振り回している」男の身柄確保 / 露軍のドローン攻撃に対抗 “防空能力強化を支援” など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【Nスタ解説まとめ】「トリプル台風」結局進路は?/中国にいる記者「反日一色ではない」/ニンジンとカボチャの値上がり注意
【香港】感染者が急増 病院の外にまでベッドが…
感染者数の過去最多の更新が続く香港。医療現場では、急増する感染者に対応するため、病院の外にまでベッドが並ぶ状況になっています。
◇
1日の感染者数の過去最多の更新が続く香港。16日、初めて4000人を超え、2週間あまりで30倍以上になっています。
医療現場では、対応に追われています。
香港医療当局チーフマネジャー
「現在のパンデミックの状況は非常に深刻で、治療を待つ人が急増しています」
急増する感染者に対応するため、病院の外に仮設テントを設置。それでも対応できないのか、病院の建物の外にまでベッドが並んでいました。
深刻な感染状況に行政のトップは――
林鄭月娥行政長官
「この第5波のペースと深刻さは私たちの能力を超えています」
大規模なロックダウンは行わないとしていますが、美容院などは休業になり、学校の対面授業も2月14日~3月16日まで中止になりました。
さらに、24日からはワクチンパスを導入します。
12歳以上の市民がレストランやスーパーなどを利用する際には、ワクチン接種証明の提示が求められるということです。
中国の習近平国家主席も、香港の防疫対策について、「責任を持ってコロナを抑えることが何よりも重要な任務」として、必要な措置をとるよう求めました。
(2022年2月16日放送「news every.」より)
#香港 #新型コロナウイルス #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3pXS91d
Instagram https://ift.tt/zxfZEKW
TikTok https://ift.tt/A7hIYDQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く