- 物価高対策に政府が2.2兆円支出へ 低所得世帯への3万円給付やLPガス負担減 統一地方選控え配慮にじむ|TBS NEWS DIG
- 米コロナ半数以上が「BA.5」 世界の新規感染者は2週間で3割増(2022年7月7日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月12日)
- 「オミクロン株対応ワクチン」接種開始 まずは高齢者や医療従事者からTBS NEWS DIG #shorts
- 栗山監督「30人全員が良い調整をして、さあ行きましょうという雰囲気になるように」(2023年3月6日)
- 姫路城で「観桜会」3年ぶりに開催 コロナ対策で会場の人数を制限など規模は縮小(2022年4月2日)
【トンガ】火山噴火から1か月 全土でロックダウン 買い物も制限
大規模な火山噴火から1か月を迎えたトンガでは、感染拡大を受け、全土でロックダウンが続いています。
◇
大規模な火山噴火から1か月を迎えたトンガ。
首都ヌクアロファで14日に撮影された映像では、普段は人通りの多い中心部も閑散としていました。
感染拡大を受け、2月2日から全土でロックダウンが続いているトンガですが、15日・火曜日には買い物客の姿が見られました。火曜日と金曜日の週2回だけ買い物が認められていて、ソーシャルディスタンスをとって並ぶ人の姿が見られました。
被害が大きかった沿岸部などでは、いまも電気や水道が止まったままで、インターネットなど通信も完全復旧していないトンガ。
ロックダウンが続く中、復旧の遅れが懸念されています。
(2022年2月16日放送「news every.」より)
#トンガ #火山 #噴火 #新型コロナウイルス #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3pXS91d
Instagram https://ift.tt/zxfZEKW
TikTok https://ift.tt/A7hIYDQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く