- 台風11号 先島諸島は暴風域、今後は沖縄本島地方に接近 厳重注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】70代男が“おの”で姉2人を切りつけ事件 多摩川で男性の遺体発見 警視庁が事件との関連調べる|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/25(木)】タリウム事件、スマホで“殺人”など検索/無人アイス販売店窃盗/自宅を全焼させ息子死亡/京都・北野天満宮で梅の実収穫 ほか【随時更新】
- 【2世の訴え】自由恋愛は最大の禁忌・3日断食も…「宗教虐待」”統一教会”
- 犯行時間は約2時間か…結束バンドと目隠し 抵抗受けた男1人死亡 東京・池袋マンション5人組緊縛強盗|TBS NEWS DIG
- 【渋谷母娘刺傷】15歳の少女“殺人未遂”で東京家裁に送致
ナワリヌイ氏の釈放求め世界各地でデモ ロシアでは拘束者多数も効果は…(2023年6月5日)
プーチン政権批判の急先鋒で収監中の反体制派指導者ナワリヌイ氏の釈放を求め、世界の各都市でデモが行われました。言論弾圧が強まるロシアでも一部の市民が反戦の意思を示しました。
ナワリヌイ氏の47歳の誕生日にあたる4日、ナワリヌイ氏の側近らの呼び掛けに応じ日本を含む世界各地でデモが行われました。
ロシア国内でも各地で多くの若者たちが拘束されました。
人権団体によりますと、少なくとも90人が拘束されたということです。
拘束を避けつつ、SNSなどに投稿して反戦の意思を表明する行為も広がっています。
ただ、デモを呼び掛けるナワリヌイ氏の側近たちはすでに国外に逃げていて、デモなどが戦争をやめるのにどこまで効果的か、反体制派の中でも疑問視する声も出ています。
ナワリヌイ氏はSNSで「ロシアでも真実を語り、正義を守ることが危険でなくなる日が必ず来るだろう」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く