- 【ニュースライブ 11/1(金)】酒気帯び・ながら運転 自転車でも罰則強化/ロレックス“売却役”逮捕/入国時に大量の汗…中国人起訴 ほか【随時更新】
- 【GW特集】今年は最大9連休‼「最後の秘湯」に「絶景ツツジ」など ゴールデンウィークに行きたい訪日外国人にも人気の観光地ニュースまとめ ANN/テレ朝
- ゴヤの名画に手を接着?!環境活動家2人逮捕 作品に被害はなし|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻は地球温暖化にも影響? 欧州で広がる石炭火力発電の利用拡大の動き【風をよむ】「サンデーモーニング」|TBS NEWS DIG
- 米 ウクライナ親ロシア派支配地域に制裁発動へ(2022年2月22日)
- 市川猿之助容疑者家族で話し合い両親が睡眠薬を飲んだ供述に具体性判断し立件か今後の捜査のポイントはNスタ解説TBSNEWSDIG
北朝鮮の“軍事偵察衛星”打ち上げめぐり…国連安保理が緊急会合へ 北・外務省 は「内政干渉」と強く反発も|TBS NEWS DIG
おととい、「軍事偵察衛星」の打ち上げに失敗した北朝鮮ですが、これを受け、国連安全保障理事会は2日に緊急の公開会合を開くことを決めました。
記者
「北朝鮮の発射場がある東倉里は、こちらの方角のおよそ50キロ先になります。2回目の発射の可能性がありますが、きょうの天候は穏やかになりました」
きのう夜、発射場がある北朝鮮・東倉里周辺では天候が荒れている様子もみられましたが、一夜明け、中国側から見える北朝鮮の空は穏やかです。これまで目立った動きはありません。
こうしたなか、弾道ミサイル技術を利用した衛星打ち上げは国連安保理決議違反にあたることから、安保理は日米などの要請に基づき、2日、緊急公開会合を開くことを決定しました。
日本や欧米各国は北朝鮮を強く非難し、声明の取りまとめなどを求めるとみられますが、中国・ロシアが北朝鮮擁護の姿勢を崩さないなか、安保理として一致した行動をとるのは困難な情勢です。
一方、北朝鮮外務省は、国連のグテーレス事務総長が衛星打ち上げを強く非難したことを「内政干渉」と非難し、強く反発しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mwA5DZ2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PoSavNX
コメントを書く